
最近必要に迫られノギスを購入しました。
勿論お仕事用。
ビーズのサイズを測るためです。
ネットで買うことも多いのですが、
どちらかというと実店舗さんで買い物する方が好きです。
石の透明感とか素材感わかるし。
でも、ネットだと素材感見れない代わりに、
商品の事を細かく記載されてるんですよね。
サイズとか色とか色々。
でも実店舗は記載されてないことが多くて。
その時にコイツが必要なのであります。
買ってきた石のサイズをこれで図って、ラベルに記載してペタリと貼っておきます。
そうすると次回このサイズが必要になった時に、探しやすいのです。
ノギス、最初読み方わからなくて^^;
みんな小学校で習うんかな?
ナゾ。忘れた。あはは。
読んで頂きありがとうございました!!!!
感謝☆
☆販売サイト☆
minne→https://minne.com/@eclanjour
Creema→https://www.creema.jp/item/10977500/detail
BASE→https://eclanjour.base.shop/
Instagram→https://www.instagram.com/eclanjour/
facebook→eclanjourでやってます。
委託販売
[ハンドメイドギャラリー日向箱(ひなたぼっこ)〈1号店〉]
〒174-0071 東京都板橋区常盤台4-35-4
(東武東上線「上板橋駅」北口より徒歩2分)
Open13:00~Close22:00〈不定休〉
日向箱HP→https://bokkokun.com
コメントをお書きください