
愛用のハンドクリーム。
「コエンリッチ ホワイトニング ディープモイスチュア ハンドクリーム」
(名前長い!)
これがないと、私、生きてはいけませぬ。
なんて大げさなぁって感じですが、
なんでここに5本もずらりと並べてあるかというと、
仕事部屋用に一本。
リビング用に一本。
寝室用に一本。
洗面所に一本。
ジムへ行くリュックの中に一本。
計5本です。
ね?私にとってはハンドクリームとっても大事なんです。
元々雪の降る新潟出身の私です。
冬は雨か雪か雷って感じで湿気が多い場所だったんです。
なんでハンドクリームなんて必要なかったんです。
加湿器すら使ったことなくて。
しかし、関東に引っ越してからというもの、冬の天気の良さと乾燥っぷりにはびっくりです。
のび太くんが冬でも短パンを履いてる意味もようやくわかりました。
(新潟県なら凍死願望のある人に見えてしまう。)
で、すっかり乾燥体質になってしまった私は、
上京してすぐに生まれて始めてのインフルエンザにかかり、
手の肌荒れデビューをして、すっかり関東人の仲間入りを果たしたわけです。
(って体質だから関東のみんなが乾燥してるわけでもないけど)
そして、アクセサリーを作る時にはハンドクリームなど油分があると、
どうしても金属の変色につながってしまうので、
手をしっかりと石鹸で洗って油分を落としてから作業に入ります。
部屋は加湿器バンバンかけてますが、
ただでさえ乾燥体質なのに〜ハンドクリームコーティングないと水分がぁ〜(TдT)
塩を掛けられたナメクジか!ってツッコミが来そうですが、そんな感じです。
そんなわけで、色々ハンドクリーム試したけどこの、
「コエンリッチ ホワイトニング ディープモイスチュア ハンドクリーム」(名前長い!)
が、一番乾燥に効いて、お手頃の値段で、
どこにでも売ってるってので定着して毎回購入しています。
超しっとりで、さらさらしないです。
超コーティングで守られてる感半端ないです。
もう何年も愛用しています。
ちなみに、夏は夏で、冷房で乾燥するのでハンドクリームは通年使用しております。
良いハンドクリームないかしらってお探しの方、是非これも試してみてくださいね(^^)
長々読んで頂きありがとうございました^^
------------------------------------------------
[委託販売]
①[ハンドメイドギャラリー日向箱(ひなたぼっこ)〈1号店〉]
〒174-0071 東京都板橋区常盤台4-35-4
(東武東上線「上板橋駅」北口より徒歩2分)
Open13:00~Close22:00〈不定休〉
日向箱HP→https://bokkokun.com
②[my ba boo]
1/30(sat)〜委託販売開始
千葉県印西市、印西牧の原[ビッグホップガーデンモール印西]の
ショッピングモール内の[my-ba-boo] 区画64
------------------------------------------------
[web販売サイト]
minne→https://minne.com/@eclanjour
Creema→https://www.creema.jp/item/10977500/detail
BASE→https://eclanjour.base.shop/
Instagram→https://www.instagram.com/eclanjour/
facebook→eclanjourでやってます。
------------------------------------------------
コメントをお書きください