· 

無くしたピアスの片方作ります

おはようございます。

エクランジュールです。

 

先日たまたま引き出しの奥で見つけた、

 

お気に入りのピアス.......の片方だけ(;_;)

 

15年前に買った品物。

 

 

ものすごーくお気に入りのピアスだったのです。

 

今でもとっても可愛いと思います✨

 

でも同じビーズなんて手に入らないので、

これだけビーズ取り扱っていても失った片方のピアスの復元には至っておりません。。。

 

 

どこでなくしたかといいますと、

 

 

多分、都営三田線 志村坂上駅あたり。。。

 

5年前の冬です・・。

 

多分マフラーか何かにピアスフックを引っ掛けて、脱落。

 

家に帰ってから気がついて、わざわざ駅まで探しに行き、駅事務所まで落とし物ないか訪ねました。

板橋区役所前駅から乗ったのでそこの駅事務所も訪ねました。

 

結果無かったですが。

 

悲劇ですよね。

 

あの日の私の行動、一挙一動を後悔。

 

なんならあのピアス身につけて出歩かなければよかった・・・・!!!

あたしのバカ!!

 

なんて後悔の嵐。

 

お気に入りの片方だけ残ったピアス。

もう自分の手元には二度ともう戻ってこないと理解した晩は、

 

 

はぁぁああああああああああああ・・・と、深い溜息。

 

あたしのバカ(2回目)。。。。。

 

と自己嫌悪の切ない夜でした。

 

 

と、いうわけで、私の販売するピアスに関しましては、

片方なくす悲劇がないように、フック型の場合必ず樹脂のキャッチを付けております(๑•̀ㅂ•́)و✧
(まぁそれでも落とす時は落としますが)

 

無くす辛さ知ってるんで、少しでもこの悲劇を味わう女子が減ることを祈っての事です。

 

そして未練がましく5年経っても片方のピアスだけをトラウマのように手元に取っておく女子が減るように✨

 

 

 

 

そして、エクランジュールのアクセサリーに関しては材料さえあれば、

片方だけお作りする事可能です。 ←本題。

 

ただ、若干割高です。

 

例えばモノにも寄りますが1,800円のピアスの場合、使用している石にも寄りますが、

片方だけの注文の場合1,200円〜1,400円とかです。

 

もう一つ同じもの買ったほうがいいんじゃないかと、悩む金額でもありますよね。

 

この金額には理由があり、

使用している天然石やビーズは、ピアスなので対(つい)で材料を用意しています。

 

そこで片方だけなくなってしまうと、もう片方は売り物として成立しなくなってしまうのです。

なのでそれも踏まえ、断腸の思いでその金額を提示させて頂いております。

 

 

たまーに片方無くしたので作って貰えないかとお問い合わせ頂きます。

 

実はとっても嬉しかったりします (*´ω`*)

 

そんなにもエクランジュールのアクセサリーを気に入ってくださったのですね(*^^*)!!! と。

 

 

そして断腸の思いで、その金額をご提示させて頂いております。

 

お客さまも正直悩まれる方多いです。

作るか、やめるか、ではなく、

 

作るのは大前提で、

「どうせ無くしちゃうし今度なくしたときの為に、もう一個同じの買っちゃおうかな」の方をです。

 

皆様、よくご存知なんですよね。

 

エクランジュール、零細作家なので数作れないって事を!

 

ってことはさほど材料の予備もないって事を!!

 

そして、2回目落としたらもう同じ作品を「注文」という選択肢すらなくなることを!!!

きゃー(TдT)!!!!!!!!!

 

 

賢い女性に囲まれて幸せなエクランジュールです❤(ӦvӦ。)

 

 

ってなわけで、自分の過去の苦い経験から、

片方だけでも材料さえあればお作りできますよというお知らせでした。

 

 

ハンドメイドアクセサリーの良いところは、作家さんと直接お話しできる事だと思っています。

工場で量産商品ではなく、顔が見えること、

何かあったら(無くしたとか)連絡できるところだと思います。

(勿論たまにクレームも頂きます.....ありがたいお言葉、常に改善に努めております。)

 

この人が作ってるアクセサリーで、Blogを読んでもらって、

こんな人が作ってる。とか色々わかって頂けるところ。

 

大事だと思います。

 

量産アクセサリーではないので、沢山は作れません。

 

でも、一つ一つ手作りで作って大切に小箱に入れて発送します。

 

因みに、発送する際の箱の中身の緩衝材やペーパーの色組み合わせは、

お客様のご注文されたアクセサリーによって毎回組み合わせが違います。

 

このアクセサリー注文してくれた人なら、

こんなカラー気に入ってくれるかなーと毎回バクチ打ってます(笑)

 

たまにレビューで「可愛くラッピングしてくださり〜」ってのがあると、

ニヤリとします。

 

そういうのが楽しかったりします。

 

どんな人が、どんなイメージで、どんなシーンで、アクセサリーを身に着けてくれるのか。

 

想像すると、なんだか心温まります。

 

日常にエクランジュールの

アクセサリーを使って貰えて、光栄です。

 

本当にありがとうございます。

 

 

今日もどこかの誰かがエクランジュールのアクセサリーを鏡の前で身に着けて、

一日のスタートを切ってくれてるのかなぁとか思って、

 

想像力豊かな私は、色々想像して、今日一日頑張ろうと気合いを入れるのであります。

 

明日は新規委託販売先に初納品です!

 

頑張ろー(๑•̀ㅂ•́)و✧

長々読んで頂きありがとうございました^^

 

------------------------------------------------

[委託販売]

①[ハンドメイドギャラリー日向箱(ひなたぼっこ)〈1号店〉]

 〒174-0071 東京都板橋区常盤台4-35-4

(東武東上線「上板橋駅」北口より徒歩2分)
Open13:00~Close22:00〈不定休〉
日向箱HP→https://bokkokun.com

 

②[my ba boo]

1/30(sat)〜委託販売開始 

 

 千葉県印西市、印西牧の原[ビッグホップガーデンモール印西]

ショッピングモール内の[my-ba-boo] 区画64

 

------------------------------------------------

 

[web販売サイト]

minne→https://minne.com/@eclanjour

 

Creema→https://www.creema.jp/item/10977500/detail

 

BASE→https://eclanjour.base.shop/

 

Instagram→https://www.instagram.com/eclanjour/

facebook→eclanjourでやってます。

 

 

------------------------------------------------