
こんばんは。
エクランジュールです。
今日はすごい雨と風でした・・・(^_^;)
窓が風で揺れてました。
公園の木も、ただでさえ冬で葉っぱが少ないのに、
残ってる葉っぱも根こそぎ吹き飛ばしてしまうようなそんな風でした。
そして、この湿度・・・
久しぶりに私の毛髪はくるくるカールし始めていました。
まるで「そうだった!私達(毛髪)実はくせっ毛だったののよねー」なんて思い出したかのように!
おのれ私のくせっ毛め。
そんな梅雨時期を思い出しそうな生暖かい強風の吹く今日の関東圏。
湿気で暖かいといえば、ウブド!バリ島!
って感じで、久々にお香を引っ張り出してきたエクランジュールです。
久しぶりでドキドキしながらライターで火を付けたお香。
いい香り〜(*´∀`*)
お香大好きです。
バリ島思い出します。
虫の声とゲッコーの声と、遠くで聞こえるガムランの音色。
懐かしいです。
早く海外旅行いきたいなぁ。
都内で、お気に入りのお香屋さんがあります。
東銀座にある、「香源」さん。
私の大好きなお店です。
近くでランチした帰りにたまたま見つけたお店でしたが、
なんだろう。中途半端なファンシーなお香がないところが好きです。
みんなガチでいい香りだったり、お香専門店なので、店員さんの知識がとっても豊富。
そして試しに気になるお香をその場で試し焚きさせてくれます。
一本から、「このお香気になるんですが試してもいいですか?」と聞くと、
テスターに火を付けてくれます。
お香はそのままの香りと、実際焚いた香りはぜんぜん違うので、ありがたいサービスですよね(*´∀`*)
コロナ始まってからいけてないですが、通販もやってるみたいですね〜。
リーズナブルな価格のものも目が飛び出そうな価格のものもたくさんあります。
私はリーズナブルなものしか買えませんが。
もう少し暖かくなったら、今年の梅雨用に新しいお香を仕入れに行きたいと思います。
明日はお天気良さそうですね(*´∀`*)
今中止しているWEB販売(minne、Creema、BASE)は3月3日から順次販売開始いたします。
新作も同時に販売開始予定なのでお楽しみに(*´ω`*)
------------------------------------------------
[委託販売]
①[ハンドメイドギャラリー日向箱(ひなたぼっこ)〈1号店〉]
〒174-0071 東京都板橋区常盤台4-35-4
(東武東上線「上板橋駅」北口より徒歩2分)
Open13:00~Close22:00〈不定休〉
日向箱HP→https://bokkokun.com
②[my ba boo]
千葉県印西市、印西牧の原[ビッグホップガーデンモール印西]の
ショッピングモール内の[my-ba-boo] 区画64
------------------------------------------------
[web販売サイト]
minne→https://minne.com/@eclanjour
Creema→https://www.creema.jp/item/10977500/detail
BASE→https://eclanjour.base.shop/
Instagram→https://www.instagram.com/eclanjour/
facebook→eclanjourでやってます。
-----------------------------------------
コメントをお書きください