

こんばんは。
エクランジュールです。
本日遂に一回目のワクチン接種してきました。
職域接種です。
接種場所は都内の市ヶ谷です。
予め用意しておいた問診票と身分証明書持って、
予約時間2:30〜3:00の予約に間に合うよう会場へ行きました。
広い待合室に、順番に座り、番号を呼ばれてから2つ隣のビルの接種会場へ行き、身分証の提示・体温測定・医師の面談をして、OKを頂き、いざ接種。
モデルナワクチンです。
優しそうな60代くらいの女性医師が注射してくれました。
刺した痛みは一瞬。
ワクチン注入中は、一瞬、重たい感じとジーンとしただるさが腕に来ましたが、その一瞬だけ。
すぐに終わって、隣の部屋で30分の経過観察をして終了しました。
最後に紙に、ワクチン名とロット番号が記載されたシールを貼った問診票を返してくれます。
その問診票は、3週間後の2回目のワクチン接種の際に必ず必要になります。
大切に保管します。
そして、久しぶりの都内だったので、色々と用を足して帰る電車の中、
来ましたよ。
腕の痛み。
筋肉痛のような、打撲のような痛み。
動かさなけれな痛みは感じないけど、動かすと痛い。
筋肉痛の痛みに近いです。
そして今は夜。注射した左腕、だんだんと腕を上に上げづらい痛みにまでエスカレートしてきましたよ( ;∀;)
人によっては熱が出る人もいるみたいなので、私はどうでしょうか・・・。
ドキドキしますね。
今日は早く寝ようと思います。
また明日も忙しい一日になりそうです。
コメントをお書きください