
こんばんは。エクランジュールです。
なんか多忙な毎日で忘れていたんですが、
7月11日に印西市のワクチン接種券が届きました。
意外に早かったなぁ(;´∀`)と・・・
でももう職域接種の一回目やってるんであんまり意味ないなぁと思ったんですが、
お隣さん(似たような年代)に聞いてみたらまだ届いてないとのこと。
え?
ほんとどーいう基準で接種券配ってるんですかねー?
謎です。。。
周りの摂取してる人は、職域がほとんどです。
自治体の接種は若い層にはなかなかですよね。
更に今問題になってるのは
若い人層で広がるSNSでのデマ、
そしてある一定の人達のワクチン接種への嫌悪感。
日本人。日本人はなかなか接種進むのムズカシイですよね。
なんつーか、
他国に染まらない大和魂。
頑固な島国根性。
みたいな(笑)
なかなか新しいものには警戒する日本人。
でもその
警戒心のおかけで日本民族、天皇制、文化、日本国そのものが存続できているのかもしれません。
否定はしません。
受ける受けないは、個人の自由です。
個人の自由は尊重されるべきです。
早くコロナ終わって欲しーなぁ(о´∀`о)♫

あ。ブログの饒舌具合にバレてましたか?
すいません。
今晩はちょっと飲ませて頂いておりました。
今晩の酒の肴。
ゴーダの余韻。
ゴーダの味を覚えてないんでただのプロセスチーズの味なんですが、
食事管理してる身としては、
背徳の味(*´ω`*)
シャルドネに合いますねぇ〜。
ちなみに、
赤ワインは抗酸化作用のポリフェノールが入っているので身体にもいいのですが、
白ワインはただの炭水化物です(笑)
でも夏になると白ワインが飲みたくなるの〜
キンキンに冷やしたシャルドネ最高よ〜(*´ω`*)
あぁ。
今日は我慢できずに飲んでしまいました。
でもいいんです。
だって毎日厳しい食事管理じゃ楽しくないもの〜♫
コメントをお書きください