· 

今宵、成田で世界の肉料理とごほうびワインを

お家でご飯食べるのが当たり前になってきた

コロナ渦生活。

 

美味しいお弁当見つけると嬉しくなりますね(*´ω`*)

 

エスニック料理大好きなエクランジュールですが、

このカレーとっても美味しいのです。

何回かリピしてるこのカレー

 

商品名はシンプルに「スリランカカレー」です。

 

「今宵、成田で世界の肉料理とごほうびワインを」

(以下こよ肉さん)

 

 

というお店のお弁当です。

どうやらお店自体は成田にあるようですね。

 

たまに行く千葉ニュータウンのイオンの「わくわく広場」という地域の物産を扱っているショップが有るのですが、同地域のレストランや食堂などのテイクアウトお弁当をまとめて取り扱っているコーナーに置いてあります。

 

人気らしく、お昼すぎには売り切れていることもしばしば。

この日は午前中に用足のついでに覗いたらあったので、即ゲットしてきました(*´ω`*)

 

なんと言ってもスパイスの香りが豊かです。

蓋を開ける前から、様々な香辛料の香りが鼻をくすぐります。

そして写真のとおり、いろいろな食材を使用したカレーが乗っています。

 

こよ肉さんのインスタからいつかのお弁当の説明文を抜粋させていただきます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

①「ククルマス」🌶🌶.

いわゆるチキンカレー.

ローストしたスパイスが香り高い逸品!.

.

②「パリップ」.

レンズ豆のココナッツカリー!とにかくコレがないとスリランカっぽくない!絶対あって欲しいヤツ.

.

③「いろいろ青菜のマッルン」🌶.

「マッルン」とは「しんなり」という意味です。なので本日は、「いろいろ青菜のしんなり」…ココナッツの効いた優しさ担当.

.

④「快晴食農さんの紅くるりのココナッツカレー」🌶.

スリランカと言えば「ココナッツ」!.

野菜のココナッツカレーは絶品!.

なくなり次第、スナップエンドウとじゃがいもに変わります.

.

⑤「人参サンボーラ」🌶.

ココナッツとモルディブフィッシュのメチャ旨スリランカ的和え物.

さっぱり感が病みつきになります!.

.

⑥「春ビーツのテルダーラ」🌶.

これまた定番の逸品.

スリランカのかつお節「モルディブフィッシュ」で旨み爆発のスリランカ的炒め物

 

 

と、まぁそんな感じで季節に寄って上に載っているカレーの種類は変わるみたいです。

 

6種類も乗ってるんですね。

これを自分好みに混ぜ混ぜして食べます。

 

(今回は2時の方向のかぼちゃ?のカレーが美味しかったです)

 

私は中央から混ぜ混ぜして、端っこは個々の味を楽しむ為に、混ぜないでそっとしておきます。

そして、最後に自分の好きな味の部分を頂きます(笑)

 

それぞれ食材の味がしっかりと活かされており、

ココナッツ味のカレーなんて甘さと塩加減が絶妙です。

 

口の中に広がるココナッツと香辛料の香り・・・最高です。

ここは日本だっけ?南国にいる気分になります。

 

ライスは勿論、日本のお米ではなく、インディカ米のような細長いお米。

カレーに合うんですよねこのお米のサラッとした舌触りが。

 

好きです。

このカレー(*´ω`*).。.:*♡

 

香辛料好きな人はぜひお試しあれ♡