· 

ハレマルシェに追納

こんばんは。

エクランジュールです。

11月も今日で終わりですねぇ。

10月〜11月迄の間があまりにもあっという間で(^_^;)早かったなぁ。

 

もう師走なんですね。

 

さてはて。

 

昨日発送した追加納品。宅急便で北千住のハレマルシェさまへ送らせて頂きました。

いつ店頭並べられているのかは謎。

明日かなぁ?週末かなぁ?

 

今は千葉在住なのでなかなかちょっと覗きにいくってわけにも行かないのですが、

近々別の納品物と一緒に様子を伺ってこようと思っています。

こんな感じのラインナップで、

 

他に数点あります。

 

全部で13点納品させて頂きました。

 

とーっても冬っぽくないものばかり(^_^;)

 

でも明るい色の方が、エクランジュールっぽい感じがして(о´∀`о)えへ。

 

 

冬真っ只中だけど。寒くてブルブル震えるくらいだけど。

 

こういうカラーを見ると すーって心が軽くなるのです(о´∀`о)

気持ちいいなぁって思うのです。

 

↑はメッキ製のマグネサイトターコイズを使ったエキゾチックなペルシャピアスです。

ブルーが綺麗ですよね(о´∀`о)

 

←イエローの石が美しい大粒シトリンのピアスです。

多分エクランジュールにしては珍しい色合わせ。

 

ネオンブルーアパタイトと、グリーンオニキスを使ってます。

 

なんか私のイメージ的に、

ミッフィーちゃんとか、ハラペコアオムシとか、

そんな平和なイメージな色使いなのです。

 

芝生に寝転がって青空見上げて、カラフルな風船が飛んでる感じ(*´ω`*)

 

 

癒やされます。

 

 

お次はカーネリアンのピアス。

色使いがたまりません。

個人的に大好きな色使いなのです。

 

南米カラー。

メキシコのカンクン。

チェチェンイッツァの遺跡。

 

ペルーのマチュピチュ。

 

或いはクロアチアのアドリア海。

城壁の街ドブロクニク。

 

はるか昔に栄えた都市の残骸や跡は、

なんだか鳥肌が立つのです。

 

そんな私の中のイメージの色使い。

 

うまく説明できないのですが、

このビビッドな配色がなんとも言えず鳥肌が立つのです。

 

良く、友人に感覚で生きてるよねって言われるのですが、

 

あはは。そのとおりです(^_^;)

 

ーーーーーーーーーー

今回の出店はJR線、東京メトロ日比谷線、東武鉄道・つくばエクスプレスなどが乗り入れる、一日160万人が乗り降りする北千住駅直結の商業ビルのルミネ北千住 6F というアクセス抜群の好立地。

沢山の人の手にとっていただける場所でもあります。

委託販売は板橋区の日向箱さんのみでしか常設の販売場所はなかったのですが、

これを機に沢山の人にお手にとって、エクランジュールの作品を見て頂けたらなぁと思います(*´ω`*)

 

委託販売という形なのですが、エクランジュールの作品を見るのが初めてのお客さまも多いと思いますので、

ご挨拶文を書いた小さなスタンドを用意しました。

ホント小さいのですが頑張って作ったので見て頂けたら嬉しいです(笑)

 

会期は2021年11月25日(木)〜12月16日(木)(22日間)になります。

 

エクランジュールの他素敵な作家さん達の作品も盛り沢山です!↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.aozorakoten.com/hale/products/detail.php?product_id=2300

沢山の方のご来店こころよりお待ちしております。

 

 

最新情報はこちらから→Instagram https://www.instagram.com/eclanjour/

会場マップ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓