
10月も20日過ぎましたね。
インボイスの為の適格請求書発行事業者の登録番号も先日無事に発行され、
お仕事もなんとか続けて行けそうです(^_^;)
適格請求書発行事業者登録番号は、本業用に取得したはずだったのですが、
結局アクセサリーの方面でも必要なんですよね。
ちゃんと取得してよかったです。
数字に弱い私。(←そもそも社会不適格者のワタシが適格請求書発行事業者名乗っていいのか?)
仕組みを理解するのに時間が掛かりそうです・・。
そんなこんなで秋も深まり、先日秋物の撮影をしました。
一種類よりもいろんな作品集めたほうが絵的にいいなーって事に気がついて、
しばらくこのシリーズでアップしてみよかなーと思います。
の登録番も号

気まぐれで飽き性な私なのでいつまで続くかわかりませんが(笑)
そして、この前インスタにアップしたコレ↓

なかなか手を付けられなくて。
最近の私のスケジュール手帳予定で真っ黒(^_^;)
一番の原因が検査通院です。
レントゲン、心電図、内視鏡検査、超音波検査(エコー)、MRI、呼吸機能検査、診察etc....
車で15分くらいの場所にある病院なのですがやはり時間食われます。
一度にできればいいのですが、予約がなかなか取りづらく。
手術日は決まっているのでそれまでにやって置かなければならない検査が盛りだくさんなのです。
あ!そうなのです。手術日決まりました。
デザフェスの数日前。
どっちにしてもデザフェスは出れなかった・・・(泣笑)
まぁ長い人生そんな事もあるさ!
でも早めに決まって良かったなーって思います。
4日に一回位のペースで、背中に痛み(胆石発作)が出てその度に頓服薬を飲んでいるので、
結構キツイです。
そして食事は油一切不使用の精進料理です( ;∀;)
早く普通の食事に戻したーい!(ってか飲みたーい!←こっちが本音)
今は油不使用の和食中心で、野菜の煮物、海藻系、うどん、豆腐製品、くだもの、魚はカレイの白身やマグロの赤身、肉は鳥のささ身を食べています。甘味モノは、和菓子中心です。あとグミとか。
とにかくコレステロールや脂質が無いものを食べるしか選択肢は無いのです。
最近、パスコなどが出している、イングリッシュマフィンが脂質が低い事を知り、
梅干し、納豆、白米、漬物の絶望的だった毎日の朝食に、
キウイとバナナのプレーンヨーグルト蜂蜜掛けと、
イングリッシュマフィンのトーストの洋食風の朝食が加わり、
生きる希望が湧いてきました(笑)

いやー、流石の油不使用生活、食も細くなり痩せました×2。
ありがたいけど・・・ありがたくなーい( ;∀;)
複雑だー!なんて複雑な気分なんだ!
不健康で痩せてもなぁ・・・ぐすん。
胆嚢を摘出してしまえばもう痛くはならないので、
また元の食生活に戻れるそうです。
失くなった胆嚢の役割は他の臓器が負担してくれるらしいそうで、人体の神秘です。
でも今後は油とコレステロールは控えます。
もうなんでも食べれるほど若くはないってことですね(笑)
体重を戻す時も、ただ戻すのではなく、ジムで筋肉つけながら元の体重に戻そうと思っています。
久しぶりにお腹の縦の腹筋が見たい!って気持ちになりました。
あとパーソナルトレーニングで体脂肪18%の時代の体型も思い出した。
あの時は何を着ても素敵に着こなせた。
あの時代を取り戻したい!(・・・ってほんの1、2年前位の話なんだけど^^;)
あと、仕事も詰め込みすぎていたので、少し減らして余裕のある良質な生活をしようと思います。
うん。手術後の生活設計がなんとなく見えてきたー(*^^*)♡
ワクワク。
そんな感じで近況報告からの、作品紹介からの、食事のぐちからの前向き発言に
最後までお付き合い頂きありがとうございました(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈出展中止〉
🎪11.11・12 「デザインフェスタvol.58」
出展の予定でしたが体調崩し11月に入院・手術になってしまった為出展を辞退させて頂きました。楽しみにしていたお客様大変申し訳ございません・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントをお書きください