· 

アップデート問題。

こんにちは。

エクランジュールです。

 

2月入りましたね。

4月のハンドメイドマルシェの出店イベントも決まり、

制作活動にもハリが出て出ております。

 

が、

 

そのまま平和に過ごせていれば良いのですが、

世の中良くも悪くも進化して便利になっていくものですよね。

 

インボイス制度が始まって、帳簿処理がめんどくさくなりました。

元々数字が苦手なんで薄っぺらにしか理解してないんですが、

事務処理に時間を取られるようになりました。

 

今まで本業のお仕事でも口頭で受注していたものも、

法的に通用する契約書を交わさなければならなくなりこの手順は馴れるまでに時間がかかりそうです。

 

近々確定申告がありますがとっても憂鬱です(._.)

 

そして、Instagramでチェックしてくださってるお客様はおわかりだと思いますが、

エクランジュールではInstagramとweb販売サイトのBASEを紐づけしてInstagramの画面から直接販売サイトへ飛べる仕組みにしています。

写真はInstagramのページで、青い矢印のまるで囲ったグレーの吹き出しがその機能です。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

吹き出しをタップすると、そのまま販売サイトへ飛べます。

 

その管理はFacebookを運営しているMetaというトコがやってる、

「Meta Business Suite」で管理しています。

 

 

というか、ワタクシはガチな昭和生れの人間でして。

 

「こんぴゅーたー」なんて若い頃には授業でほぼ無かったのですよ( ;∀;)

コンピューター室ならあったけど授業で使用したのは3回ほど。

 

ましてやコンピューターサイエンスの学位を持ってるわけでもなく、

本業でもマッキントッシュ(Mac)使って昔からお仕事しておりますが、

 

バリバリのモノづくり畑の人間です。

 

その人間に、「コマースマネージャ」を理解しろと言われても理解できるわけも無く(笑)

教えてくれる人もおりませんので殆ど自己流・手探り状態ででやっております。

 

発端は3年くらい前にコロナで販売路を断たれ、その打開策でInstagramから直接買い物ができるようにする為に紐づけ可能なBASEを始めFacebookで管理を開始しました。

 

最初は内容は結構優しかったんですよね。

私でもギリギリ理解できるくらいの簡単なコンテンツしか無くて、

今と比べたら設定は簡単ちゃー簡単でした。

 

多分2021年くらいにmetaに買収されたくらいかな。

すごく内容がややこしくなってきたのです。

様々なツールが増え、より専門的な内容になってきたのです。

 

多分そのあたりから「Meta Business Suite」となるもので管理せざるを得なくなったんですよね。

勿論強制的に移行させられた感じ(笑)

 

ワタクシ元々あまり頭の作りが良くないものですから、

理解するのは取り敢えず諦めて(諦めの早さは誰にも負けない笑)

Instagramで今まで通りに画面をタップしたら、

商品の名前が出てそこからBASEサイトに飛ぶ仕組みさえキープできればなんとかなると考えました。

 

 

ネットで検索してやり方調べて半日は掛かりましたがなんとか今まで通りに、

新作をアップして紐づけすることは現在出来るようになっています。

 

が、ホントにこの世の中進化のスピードが早いのです。

 

その紐づけの手順やり方をメモって壁に貼っておいても、

数週間経つとアップデートされて今まで通りのやり方では紐づけできなくなったりするのです( ;∀;)

 

なんて意地悪な世の中。

 

必至でメモって置いていかれないように踏ん張っているのに、

向こうはいとも簡単にシステムをアップデートして、

私を置き去りにして逃げようとしているのです。

 

なので私も常に壁のメモ紙のアップデートをしています。(なんだか情けない・・・)

 

今日も新作の販売開始をしたのですが、やられましたね・・。

 

解明するのに土曜日の午前中の貴重な時間を充てることになりました。

でもちゃんと紐づけできました。

 

へへん。どんなもんだい!地獄の果でも追いかけていってやるー!

 

と、言うわけで、半分愚痴に近い本日のブログでした(^_^;)

 

ゴメンナサイ。

読んでくださりありがとうございます。