こんにちは。
エクランジュールです。
昨年12月からブログをサボりまくって気がつけば2025年2月です。
すみません・・・・(^_^;)
空白の2ヶ月間!何があったのか!
いえ・・特には何もないのですが、作品は制作してました。
そして最近新作をたくさんminne・Creema・BASEにて
WEB販売開始いたしましたのでご紹介させていただきます!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
14kgf/スペイン・アンダルシア〜ひまわり畑のピアス&イヤリング【eclanjour】
大粒のレモンクオーツを使ったエネルギッシュなイエローピアスです。
私、昔から黄色も好きな色の一つです。
気がつけばiPad やカードケース、お財布、手帳(2024年)すべて黄色でした(笑)
底抜けに明るいカラーで見てると元気になれる色。それが私にとっての黄色なんです。
黄色い天然石って意外に少ないのです。
多分黄色いアクセサリーも少ない。
それは多分、天然石で黄色ってのが少ないからだと勝手に思ってます(笑)
エクランジュールのアクセサリーは色々な色が入るので、ブルーのワンポイントターコイズは勿論の事、
今回はアンバー(琥珀)のオレンジを差し色として使用しています。
ちなみにこのアンバー、形が丸ではなく、サザレに近いものだったので、形揃えるのに一苦労でした(^_^;)
麦わら帽子にひまわり畑。好きだなぁ(*´∀`*)♡
minne・Creema・BASEにて販売中です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
お次は、
14kgf/マヨルカ島のピアス&イヤリング【eclanjour】
「イビザ」か「マヨルカ」か・・・2つとも似たような海域にある島でさんざん悩んだ挙げ句にマヨルカ島。
いえ、私はどちらも好きなのですが♡
カーネリアンの「赤」を使ってちょっとエキゾチックに、でも中央のグリーンクオーツのカットがとても上品で美しいので、なんだかとっても素敵な仕上がりになりました←自画自賛。
いえ、ほんとに惚れ惚れいたしますのよ。
なんてオシャレで美しいピアスなんだろうと!!!!!←くどい。
中心の三角形の石はグリーンクオーツです。
エクランジュールを長年応援してしてきてくださってるお客様ならわかるはず!
エクランジュールの仕入れる石のクオリティーが年々上がってきている事を!
minne・Creema・BASEにて販売中です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
そして!
14kgf/碧い宝石〜エーゲ海のピアス&イヤリング【eclanjour】
このピアスの下書きが仕上がった時点で命名しました。キミは「エーゲ海」と。
このフォルムでアクアマリンとターコイズの組み合わせって、それ意外考えられなかったくらいにエーゲ海だったのです。白亜のパルテノン神殿やポセイドンの神殿。大好きなギリシャ神話の世界観・・・。これです。
最近新しい14kgfワイヤーの太いのを入手して、少しお値段張りますが以前使用していたものよりも柔らかく、形の自由度が増して加工がしやすいのです。
制作の幅が広がって、以前はデザインしても現実問題作れなかったようなビミョーな曲線が作れるようになり、最近は興奮しながら制作しています(笑)
minne・Creema・BASEにて販売中です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
おまけ。
14kgf/yellow〜グリーンクォーツミニピアス&イヤリング【eclanjour】
前回のデザフェス60で売り切れてしまっていたピアス、たまたま石が手に入ったので再販しました!
本当に、あれよあれよとお客様が手にとってお買い上げしていってくださったので瞬殺で売り切れた感じでした。
次回のイベントでも売り切れる可能性が高いので、気になる方は早めにゲットお願いいたします(*´∀`*)
minne・Creema・BASEにて販売中です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
と、言うわけで久しぶりのブログ更新となりました。
読んでくださり本当にありがとうございます。
次回の出展は、デザフェス61の両日出展となります。
\ 次回出展🎪デザフェス61〈両日出展〉/
▶日 時:2025年7月5日(土)・7月6日(日)
▶場 所:東京ビッグサイト
▶ブース:未定
コメントをお書きください