アホな大人でスミマセン。
周りの人も笑ってました。
私のモットーは「旅の恥はかき捨てろ。」
いい言葉ですね(*´∀`*)しみじみ。
8月も終わりのあたりに、大阪万博へ行ってきました。
家から車で30分の成田空港から関西国際空港行きの飛行機(LCC)が出てるのでめちゃ便利なのです。
え!大阪ってこんなに近かったんだ!しかもこんなに安く行けるんだ・・・と感動しました。
(前回は都内に住んでいる時に大阪行ってるので羽田から普通の国内線飛行機でいっている。)
:::::::::::::::::::::
朝、8:30成田発のPeachに搭乗。10:00には大阪です。
関空からJR特急はるかなど、公共交通機関を乗り継いで、
今回の宿泊は大阪マリオット都ホテルです↓↓↓
このホテル、あべのハルカスの19階のフロアから上がホテルになってるのですが、
駅ビルからホテル直行のエレベーターがあったので、スーツケースガラガラするの大変だったのでありがたかったです。
土曜日で万博開催期間で忙しいだろうに、今回もアップグレードしていただきました。
お心遣いいつも本当にありがとうございました。
アップグレードして頂いたお部屋は53階フロアのクラブ デラックスルームでした。
他にも、クッキーやカステラ、あべのハルカスの展望台のチケットなど頂き、滞在が思いっきり楽しくなりそうなものばかり。来週人間ドックがあるけど、遠慮なく肥えて帰ろうと思います。
一番驚いたのはカーテンをめくった部屋からの眺望です。
53階の高さです。WEBで調べたら「53階建ての建物は約150メートルから190メートル以上」だそうで。
マリオットのフロントの19階の標高(笑)にも驚いたのですが、部屋の高さにも驚き。
地球が丸く見える...
地震....滞在中に起きなきゃいいな......。←この部屋の宿泊者の80%は一瞬んでも思ったはず。
フハハハ...!!! 人がゴミのようだ!!!←byムスカ大佐 ←ここの部屋の宿泊者の40%は一瞬んでも思ったはず。
そんな事言ってるうちに、
一日目はホテルと通天閣周辺で食い倒れるのが目標だったので、
文字通り食い倒れです。
炎天下の中死にそうになりながら、てんしば公園を抜けて新世界の通天閣界隈へ昼飯を食べに行きました。
お好み焼きと串揚げを食べれるテキトーな店に入って、ビールで乾杯。
その後、通天閣へ向かってたこ焼き屋さんがあったんでそこでたこ焼き立ち食い。
前回来たときたこやき300円くらいのイメージだったので今回の500円はちと高いのかなぁ?物価高。←貧乏性
外は暑いので早々と退散して、ホテルの38Fクラブラウンジでのティータイム。(だけど酒を飲む(笑))
ここはスイーツも充実してました。
そしてほろ酔い気分で部屋に戻り、物珍しい高さに長椅子に寝転んで眺めたけど...........
飽きる(笑)
結局私はカーテン閉めて夕方までお昼寝。←いつものパターン。
旦那はその間ジムへ!←いつものパターン。
夕方、カクテルタイムに合わせて起床。
シャワー浴びて、準備してラウンジへ。







コメントをお書きください